【中間フォーム総合】34話までサンダーゲイルバイスタンプってほぼ無敗では?【仮面ライダーリバイス】

仮面ライダーリバイス

暇だからリバイス見返してたけど地味にサンダーゲイル無敗だったんだな
やっぱこの時期のは敵らしい敵が少ない分勝たせやすいのかね

メタクラとか大分長い間無双してたな

通しで見ると社長のメンタルの影響でかいな…となる

多分メンタル万全で迷いが無かったらずっと映画見たいな無双になってると思う社長

というかリバイスってあんまり苦戦してるイメージが無い
いやしっかり負けてはいるんだけどあんまり連続で床ペロしてない印象

ボルケーノとジャックでオルテカデモンズに負けたくらいしか記憶に残ってないな
実際はもっとあるんだろうけど

メタクラとかトリニティとかも無双してたな
セイバーはエレメンタルの内はバハトとか強敵多かったからイマイチだったけどクロスになってからハジケた

クロスも仲間の有無でいい感じの戦績になって理想の活躍だったな

敵の数が少ないから負けていい余裕がない…

エグゼイドあたりから今くらいの感じになってきたけどそれ以前ってどうだったっけな…….
グレイトフルとかフォーミュラって戦績どうだったっけ?

フォーミュラは幹部以外は大体勝ててたような記憶が…
グレイトフルもマイザーに勝てないくらいだったっけ…?

グレイトフルはガンマイザー倒せてたと言うかそもそも初戦の相手でもあったけどガンマイザーが段々強くなる性質だったから途中から力不足になってた記憶がある

最終フォームも合体方式なのかな

ここで合体してるからまた2人になってくれるといいな

エグゼイド以前だとカチドキとかは最後まで結構活躍してたような

カチドキはアイテム的に極に変身する時に絶対経由せざるを得えないので必然的に出番も多くなる

というかほぼ負けないままカチドキになった気がする

頑張れば主任以外には勝てるしエナジーロックシード奪い取れてた
でも主任にはカチドキデビュー戦ですら勝てなかった

レックスゲノム時点でキック力39トンあるからめちゃくちゃ強いんだよなぁ
それがトントン拍子に強化されるから

フォーミュラはフリーズに負けたくらいじゃなかったっけ?

エレメンタルvsお兄様の斬られた!?斬れてない!?合戦結構好きだよ

ジャックリバイスは回数自体は少ないけど活躍は良かったと思うよ

ジャックリバイスはバイス主導のままでよかったよね

バリッド→ボルケーノの勝てるには勝てるけど今のままじゃ相手を殺しちゃうから新しい装備が欲しいってモチベーションでパワーアップしていくの結構好きだったよ

まぁ碌にフェーズ3がいない上にギフテクス増産は全然止められなかったんだが…

オールドラゴンは全戦全勝だぞ!

2回(3回)しかでてねぇ!

ジャックリバイスは状況によっては見せ場作れると思う
ボルケーノとバリットは知らね

それこそイッキ死にかけからのジャックで凌ぐとかは出来そう

メタルクラスタはなんていうか人間相手に使っていい装備じゃない…

ナノマシンも無くなった以上社長ゼロツーもはや禁止カード扱いだからな…
その点普通に微妙だからVシネにも問題なく出られるジーニアス

オールドラゴンは動きにくそうなすげえダサい見た目なのに「お前にフィナーレはない…」だけでもかっこよく見えたなあ…

オールドラゴンを見るとオール笛木を思い出してしまう

最上位にも一矢報いるレベルのメタクラが好き
強敵相手にはヘルライジングで頑張ってほしい

オールドラゴンが出番少ない分ドラゴンスタイルは出番増えてたな

ファングは活躍多かったな
タジャドルはあれで意外と活躍少ない
最終回が最高だったけど
マグネットはどうだったかな…….

リバイスのパワーアップって敵が強いからもっと強い装備を…って流れではなくて他に問題があってそれを解決した結果強くなるって感じよね

これまでの強化フォームが上位の契約破棄したいのとバイスの暴走止めたいフォームだからな

バリッドは10個スタンプボーナス!でカリちゃんが作れるよ!ってなって絆パワーで出来て
ボルケーノはフェーズ3分離してぇ!から出来て
ジャックは親父のせいからのそれの対処でスレ画だから本当に戦力ねえ!で強化されてないなリバイス

パワーアップフォーム多すぎてほんの数ですぐ次のパワーアップしてる気がする

バリットからボルケーノはゼロワンで言うところのシャイニングからシャイニングアサルトみたいな玩具の連動前提のニコイチ的な感じあるけどさらにジャックからサンダーゲイルは流石に忙しいなとなる

バリッドとボルケーノのギミックは面白いけど正直片方で良かったんじゃないかと思う

個人的には一輝使ってたバリットがバイスに行くのは好きだからセットで好きよ

ベイルにそのうちサンダーゲイルもコピーされるんだろうけどなんか1000%を思い出す

ベイルはむしろリバイスのいろんな攻撃食らうとその能力コピーしていくカッシスパターンでよかったのでは…

遊園地と住宅街に出没するベイルはあまり強キャラ感が無い

タジャドルはデビューの敵も復号型のヤミーとはいけそこまで強敵って感じでもなかったからな…

ラビタンはタンクの方がかなり強い印象がある

ラビラビもエボル倒したりちょこちょこ活躍してるんだけどね…….

まず変身前のアーマーがタンク状態の時点で時点で強い
ゼロワンのライダモデルかおめー

メタクラは本気出すと予算に優しくないだろうからな…

杉原監督の時しか本気出さないからな

ラビラビは前振りとは言えデビュー戦が少し不憫だからな…

基本そういう役割というか…

ラビラビで削ってタンタンで確実に殺すスタイルだからなまあ…

タンクタンクは平成ジェネレーションズForeverのパンフレットで「ジャンプ力以外はラビットラビットを上回る」って明確に書かれちゃってて笑った

そりゃ純粋兵器だもんな…

せっかく2人ライダーなんだから2人で最終になってほしいな
映画限定とかはどちらでもいいけど

最終フォームは二人組の方がいいよねリバイスは