桃井タロウのだるまさんがころんだ、今は仲間や良い人たちに囲まれててよかった【ドンブラザーズ】

人物暴太郎戦隊ドンブラザーズ

お供たちィ!!
だるまさんだ転んだの遊び方を教えろォ!!

名前も知らないのか

知らないの悲しいだろ

(友達いなくて遊んだことないんだ…)

ツイッター実況勢とかもみんな「あ…」ってなっててダメだった

遊び相手は俺ルールクソジジイだから余計ルールの把握は難しいぜ!

遊んで楽しかったのはヒトツ鬼だけじゃなかった

正直なところ鬼切った!はウチのシマじゃやってなかったから地方差もありそうだからな…鬼頭先生が知ってるルールでよかったな

でもタロウが遊んだらどんなに早口で言っても
1手目でタッチしてきてつまんないんだろうな……

お前、今まばたきしたろ 動いたからアウトだ
とか平気で言いそう

だめだだめだ!動くまで待ってるだけで一人勝ちできるゲームだ!

タロウはむしろ動くまで待つみたいな卑怯な戦法に対して「これではゲームにならない。お前は自分の幸せのために他人を不幸にしている。そんな幸せではダメだ」とかガチ説教始めそう

タロウと遊んで楽しいことなさそうだ…

特命鬼はまあ俺ルールとかでなくても真正面から真剣に遊んで負かしてくれたらそれで楽しかっただろうし別に正式な退治の仕方はなかったんじゃないかな
でもあいつが鬼ごっこでずっと鬼に回ってたら詰むと思う

ドン王を見た頃はまさかこんなに悲しい奴だとは思わなかったな…

1度遊んだことがあって友達切られてるならまだしも
遊んだことがないのは相当だ

完璧超人なんだけどメンタルとボディはわりと常人なギャップが庇護欲スゴい

ソノイにお互いの正体がバレた時めっちゃ楽しみ

いや俺なら瞬きもせず微動だに何時間でも停止できるが
とかいってマジでやってくるのがタロウだからまいるね

今思えばモモタロスは素直に感心してくるやつで良かったな…

ジン(まずい…あいつらまた余計なことを言うぞ…)

おめーが必要なこと言わねーからじゃねーか!

本編の…っていうか2007年のモモちゃんだったら4話くらいタロウにめっちゃ反発しまくったあとなんやかんやで他人のために頑張るタロウに感銘受けて「お前ちょっとはいいとこあんじゃねえかよ」で共闘路線に入ってたと思う

こういう明るい系は設定重いんだろうなって冗談で予想してたけど想像の斜め上の暗さだ

でも今回もぼろたろう状態でも一般人を守ったりとそういう描写で好感度が上がっていく

お供のステージ上げまじで意味ないんだ…

アレ何気に今回おともの車輪からビーム的ななにか発射されてなかった?

タロウまわりは変な親父が居るからまだ大丈夫!

陣さんってなんか全てを知ってる感だしてるけどそこまで詳しくないよねアイツ

詳しくなかったとしてもタロウに愛情を注いで21年近く育て上げた陣さんになんてことを…

だるまさんが転んだで空中静止する戦闘員すごくない?!

このタロウを普通に受け入れる宅配サービスの環境大当たりだったんだな

いじめられてね?みたいな初見からアレパーフェクトコミュニケーションだわってなるのヤクザの掌で踊らされてる気がして困る

陣さん弱ったタロウにきび団子300個食わせてた説面白すぎる…

独り身で明らかに異常な流れで拾った赤ん坊な上にスペックは高いが人間関係で問題起こしまくりのタロウ を育て続けた時点で聖人レベルだし…

タロウのせいで自分の関係ないところで人間関係拗れそうだしな…
団地で一人で杵と臼使ってきびだんご作ったと考えたら凄いわ…

存在がマウント取ってくるみたいなタロウを前に正直な所弄り倒せるのはある意味強いよな宅配の人たち

タロウもそういうところが居心地よかったんだろうな…

タロウいじりはしつつも宅配業に関してはプロフェッショナルなんだろう

可哀想なのはそうなんだけどあの性格ならそりゃ孤立するだろうなって説得力もある不思議な男だ

なんだかんだタロウにめっちゃ世話焼いてくれるトウサクと風流人めっちゃ気持ちのいい奴らだな…

今なら勝てる…!したけどバレてシバかれて看病する無職があざとすぎる

まあヒーローに憧れてヒーロー漫画描いてるような女の子と周囲を人助けするのがある種仕事みたいなもんな男だからな…

班決めでも絶対先生が誰かタロウくんを入れてあげてってなる

フッ!ハッ!!それに比べて犬と雉はなんだ!!

あいつら二人だけなんか別の番組やってるから…

きび団子を300個食べないと不調になるってどういうことなの…

陣さんの謎空間にタロウ連れてっちゃダメなのかな

タロウは人生ゲームやったら狙い通りの出目出してくるだろうから
桃鉄とか教えてあげれば楽しく遊べるんじゃないかな‥

平気で妨害カード使ってきそうimg.2chan.net/b/res/923319052.htm