写真が消えるのはゼロノス状態の方が説明つくんだけど
本人の記憶に類するものってことだと連鎖的に他社の記憶も消えそう
このまま戦い続ければ全ての記憶を失うのかな?
というか何故バイスだけこんなデメリットがあるんだろう
カゲロウやラブコフは無いよね?
カゲロウは身体乗っ取られるデメリットあったし
ラブコフはもし普通に攻撃的な悪魔だったらそれ野放しにすることになってた
カラテガールだけなんの副作用も無さすぎる
気軽に契約しちゃだめだよ!
他に比べてラブコフのデメリットが薄すぎる…
今回さくらのアテレコが輪をかけて迫力あってダメだった
ベイルとバイス似てるしKAGEROUも悪魔体あったら似てるんだろうな…
バイスがみんなの記憶に残ることしまっくて最後にリバイスになることで一輝の存在を繋ぎ止めるんだろ!?
玩具ジャックリバイスの悪い台詞使われたかな…
裏切りは悪魔の特権とか一応使ったぞ
狩ちゃんから逃げる時に
一輝くんが自分に不都合な過去を都合よく忘れるサイコパスじゃなくて良かった
自分の悪魔の力で忘れてるんだから同じようなものだぞ!
来週父ちゃん戻ってくるぽいな
ベイルお前これ赤い悪魔…
サッカーやめちゃダメだろ!
なんか頭の中で「あ、銭湯を守るってことにすればよくね?」みたいな言い訳が働いていたのではないだろうか…
ベイル見えてなかったから長官つかれてるのかな……くらいの反応になるのかしら
逆に思い出ムービーまで作ったヒロミさんの件は
トラウマから来る自己暗示っぽいのでトラウマ解消されれば治りそう
バイス…俺お前が怖いよ…
狩ちゃんは狩ちゃんであれベルトに魅入られてる感じ?
銭湯のためにサッカーの夢を諦めたっていう部分は一輝の家族に対して感じてるある種のコンプレックスの原点でもあると思うから変えないでほしいけどなぁ
木村昴は素でバイスタンプを手に入れてたぞ!
言い分をまとめると一輝が記憶を失ってるっぽいと気付いてからあのバイスタンプの能力なら解決できる!と行動してるぞ!
なんなら一回どんな効果か試したことありますよねあれ
写真に限らずこの伏線すごい劇的に回収するからみんな覚えててくれよな!的な見せ方をするもんだから気になってしまうところはある
そこに全てを懸けるような作風だった割になんか大変な感じになってて……
サッカーの夢があるのに銭湯を継がざるを得ない家庭環境をぶっ壊したく思ってるって言ってたじゃん!
バイスはそんな一輝の深層心理の表れだって言ってたじゃん!
あくまでそれはこっちが勝手に考察(妄想)してただけなんだ
サッカーやめた過去で一輝の家族に対する不満みたいなものを描くつもりがやっぱりやめた感はあるな
バイスはいいやつだし俺はお前の深層心理の表れなんだよぉって言ってたカゲロウくんなんだったんだ…
まあ家族のリアルな喧嘩とか崩壊とか見たくないしいいかな…
このタイミングで言われると見方を切り替えたみたいに見えるからやめろ!
仮に初期プロット通りが相棒とも家族ともギスギスのままで戦況は今と同じだったら見ててしんどいわな
俺はそこ含めてめちゃくちゃ期待してたが…
リバイス!ギフスタンプほいほい押して犠牲者大量発生させたころのお前はもっと輝いてたぞ!
ベイルの活動時期の被り方とかの処理は絶妙に上手い奇跡が起こったりするんだよな…
アギレラ様も次回でケリ付けて以降は玉置くんと一緒に一般人枠入りなんだろうか
このまま来週ケリつけて猿空間入りしたら何のためにここまで引っ張ってきたのか分からなくなりそうだそ!
サンダーゲイルださいって思ってたけどやっぱカッコいいわ
ローリングとの組み合わせマジでかっこいい
今のフェニックスに収監されるって先輩危なくない…?img.2chan.net/b/res/917830334.htm