リスクの付きまとう変身ヒーロー好き?
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギルス
見るのは好き
この仮面ライダー変身にリスクしかないんですけど…
いいだろ?不死身だぜ?
作中で2回死んでからの副作用みたいな不死身じゃん…
つまり不死身ってことじゃん
本当に不死身になる奴があるか!
知り合った女性が皆死ぬのはリスク高過ぎるよね!
ジョーカーメモリもそう思います
最初の彼女は生き残って遠くに逃げただろ!
エグい攻撃ばっか受けてる…
絶対死なない上に一度戦った相手に合わせて進化するという最強ヒーロー
わあサンドバックにピッタリ
大体途中でリスク無くなるから特に…
ゲイツの疾風とか…
1クールくらいずっと死にかけてたイメージしかない
ねえこれ変身というか中になにか棲…
変身後の腕とかのパーツが自分自身を侵食してくるライダーはお好きですか?
アギト絶対許さんからな!!!って神様も
まあギルスなら…って許しちゃうのがなんか笑える
アギトは進化していくけど本来ギルスは先がないしな…
親父がアギトになるはずだった運命を受け入れられずに自決したから
宙に浮いてたアギトに目覚めるという因果が交通事故の際に丁度いいじゃ~んって飛び込んできた
本人に過失も因業もまったくない純粋な被害者だし
重たすぎるリスクはちょっと…
黒神様がギルスを保護したのは
ギルスを使ってアギトを襲わせてワイズマンモノリスを奪おうとしたから
…という初期設定の残滓
スペック的にはエクシードでようやくアギト同等…?
その割に頑張ってたけども
響鬼のライダーって変身するたびに服燃えるから自腹で数千円~数万円ぐらい飛ぶんだよな…
国がある程度いい感じにしてくれるかも…
変身解除の度に全裸になるリスクっていうと昭和のギャグ漫画みたいだな
おつらい設定がどんどん出てくる
自分の身体を餌や電池にすると自分じゃない奴が元気ハツラツになる感じな変身なのか…
皮膚担当は不完全体なので栄養を横取りするために宿主を侵食してくる
装甲担当は順調に成長しているんだけど宿主とより一体化したいので浸食してくる
児童雑誌とかTV番組の紹介とかで
ギルスは当初アギトのワイズマンモノリスを狙う悪のライダーって設定だったからな
それがないと生命力が枯渇して死ぬから
アトラクションショーでもこの設定でやってたとこ多かったから
割とどんな話になるかわかるんだよな
「アギト!貴様を倒すのはこの俺様だ!!」みたいな
ライダーと人間が重なる変身大好き
不完全なアギトとか死亡確定とか散々な言われ方してるのにデフォルトの戦闘力がトリニティフォーム相当なのはなんかおかしいと思わなかったんですか貴方
ディケイドアギト編でエクシードギルスで出てきたのはアギトの前段階としては本編設定からずれてなかったのか…
アギトは沢木哲也以外変身することでダメージ受けてる印象しかない
エクシードギルスになったら安全なんだっけ
ワイズマンモノリスついたからね
ついでに言うとエクシードになる前の一度死んで蘇生した後からはもうノーマルギルスでも安全
まあ言ってみれば強殖細胞だけで頑張ってたら
コントロールメタルを他所からもらえたみたいな感じなので…img.2chan.net/b/res/875583166.htm