俺も好きだけどAtoZを超えるとは思わなかった
劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
新しめの映画ってこともあるだろうけどあそこまで高いとはね
映画だとパラロスが入ってないのが意外だった
リアルタイムでの衝撃がデカい作品だとやっぱ時間経つとどうしてもね
事実上映画部門トップがアレだったのはなんとなく予想してたけどダメだった
OQはジオウより高いのがすごい
まあForeverもOQも平成ライダーを総括する映画ではあるから他ファンからの投票もあったんだろうけど
というかフォーエバー先に来てから即OQはズルいよ!笑うわあんなん
中国限定ドライバー持ってるのはガチ中のガチだからな…
ファンの間でエデンドライバーにゼロワンドライバーのデフォ色似合わないから中国限定のが似合うよなとかは結構言われて竹と実行してやがる…
アルトとイズのコンビが素敵みたいなコメントあったし人気あったのはそこらへん
まあお仕事話引き続きやったのはあの二人の掛け合い人気あるからってのも理由にあると触れてたしな
ヘルライジングに変身してからは手がずっと血だらけだったから台本に血糊着くのは納得しかない
俺この映画でメタルクラスタの事もっと好きになった
映画で一番表取ったのが平成なのか
ちなみに楽曲ランキングでもP.A.R.T.Y.が4位で本編OP以外ではぶっちぎりの一位だ
新しめの映画が上位に来てるのはすげえ健全で良いと思う
9歳以下ランキングだと2位がSH戦記だったんだよね
リアライジングは最終回の時だとメモリアル商法のために出したのかなとか邪推しちゃったけど映画で意味のある使い方されて好きになった
最初から計算してたかはわからないけど
元々夏映画の予定だったから本来は夏映画限定フォームが最終回にも出演!って流れを計算していたと思われる
というか映画で先だったのが延期で順番逆になった疑惑が…
攻撃力はゼロツーくらいあります
色々なプログライズキーの能力が使えます
防御力はライジングホッパーくらいしか無いのでアークワンとかやべーのの攻撃クリーンヒットすると即死しかねません
ゼロツーに付いてたゼアの予測機能も付いていないので自分の戦闘経験で頑張ってください
という男の子の大好きな要素が全部詰まってるリアライジングホッパーいいよね…
なんで防御力だけそんな低いの…
リアライズして出力限界突破してるけど装甲が変わったりはしてないから
時間限定の無理矢理出力倍化モードみたいなもんだから
使ってるのがまんまライジングホッパーだからかな…
社長の戦闘能力の高さはなんなんだろうなほんと
img.2chan.net/b/res/864226310.htm